U-NEXTは31日間、無料で好きな動画や漫画作品など160,000本を見放題になるサービスです。
しかし、正しく利用しなければ有料になってしまう可能性があります。
今回は、「U-NEXT」を確実に無料で利用する方法を紹介していきます。
なので、この記事を読めばU-NEXTの無料トライアルを31日間完全に無料で楽しむことができます。
スポンサードサーチ
目次
U-NEXTのサービスと無料トライアルについておさらい
U-NEXTのサービスと無料トライアルの概要をおさらいのためざっくり紹介します。
☑ U-NEXTのサービスと無料トライアルについて
- 31日間無料で利用できる
- 160,000本の作品を好きなだけ見れる
- 無料で600円分のポイントをもらえる
- いますぐ見ることができる
U-NEXTに無料登録することで、31日間無料で利用でき、さらに600円分のポイントがもらえます。
このポイントサービスを利用して新作映画も無料でいますぐ見る事ができます。
さらに、それ以外のアニメ、ドラマ、映画作品も最新作から昔の作品まで幅広く見ることができます。
※クリックするとU-NEXT公式HPに移動し、登録できます
※31日間の無料期間に解約しても料金は不要です
以上の様に無料で利用できる便利なサービスですが、失敗すると料金が発生してしまいます。
U-NEXTの無料トライアルで失敗しない方法
結論から言えば、
以下の2つをおさえるだけで、31日間完全に無料で利用でき、料金がっ制する事はありません。
- U-NEXTに登録後31日以内(無料トライアル期間内)に解約する
- 合計600円以上のコンテンツ(レンタル作品など)を利用しない
これらの注意点を押さえておけば、料金が発生する事は絶対にありません。
注意点について少し詳しく説明します。
U-NEXTに登録後31日以内(無料トライアル期間内)に解約する
U-NEXTの無料トライアルは、無料期間中(登録後31日間)に解約すれば完全無料です。
U-NEXTの公式HPでも明確に説明されています以下のように記載されています。
お申込みから31日間、月額プラン利用料が無料でお試しいただけるキャンペーンです。
※新規会員登録による無料トライアルはおひとり様1回までです。複数回のご利用はキャンペーン対象外です。また、加入特典としてU-NEXTポイントをプレゼントしているので、レンタル作品もお楽しみいただけます。
もちろん、無料期間中に解約すれば月額プラン利用料は一切発生しません。
公式サイトより引用
上記の通り、無料期間中(登録後31日間)に解約すれば、料金が発生することはありません。
合計600円以上のコンテンツ(レンタル作品など)を利用しない
U-NEXTの1,6000本以上の作品の中には、新作映画など、料金が発生するものもあります。(新作映画で500円程度)
無料トライアル登録時にもらえる600円分のポイントを利用すれば話題の新作映画を無料で見ることが出来ます。
なので、登録時にもらえる600円以上のコンテンツを利用しなければ料金が発生することはありません。
繰り返しますが600円のポイントでも話題の新作映画は楽しむことはできるので安心して利用できます。
スポンサードサーチ
U-NEXTの無料トライアルに登録する方法
さっそくU-NEXTの無料トライアルの登録方法を紹介します。
- スマホやタブレットで登録する方法
- パソコンで登録する方法
それぞれの手順は以下の通りです。
スマホやタブレットで登録する方法
スマホやタブレットでU-NEXTの無料トライアルに登録する方法を紹介します。
① U-NEXT公式HPにアクセス後、「まずは31日間無料体験」のボタンを押す

② 「次へ」を押す

③ お客様情報を入力する


お客様情報を正しく入力してください。
①カナ氏名
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号
⑦住所
④ 決済方法を選択し、お客様情報を確認する

⑤登録完了メールを確認する
スポンサードサーチ
パソコンで登録する方法
パソコンを使ってU-NEXTの無料トライアルに登録する方法を紹介します。
①U-NEXT公式HPにアクセス後、「まずは31日間無料体験」のボタンを押す

②次へを押す

③お客様情報を入力する

お客様情報を正しく入力していきます。
①カナ氏名
②生年月日
③性別
④メールアドレス
⑤パスワード
⑥電話番号
⑦住所
全て入力後、次へを押します
④クレジットカード情報を入力し、お客様情報を確認する

クレジットカード情報を順に入力していきます。
①クレジットカード番号
②クレジットカード有効期限
③クレジットカードセキュリティコード
全て入力後、送信します。
⑤登録完了メールを確認する
U-NEXTを解約する方法
☑U-NEXTを解約する方法・手順
- ①設定・サポート
- ②契約内容の確認・変更
- ③次へ
- ④解約する
無料トライアル期間内(登録後31日間内)に以上の手順で解約すれば料金は発生しません