「退職代行」サービスとは、仕事を辞めたいのに、辞めれない。そんな悩みを解決するものです。
具体的には、依頼者の代わりに会社へ退職意向を伝えることで解決してくれます。
この記事では、退職代行サービスを実際に使ってみた評判や感想、退職代行の概要について紹介します。
スポンサードサーチ
目次
退職代行を使ってみた評判、感想

早速、退職代行を使ってみた評判を紹介します。
良い評判と感想
退職代行EXITはしっかり仕事してくれたようなので後は俺が本日中に荷物まとめて発送手続き出来るかどうかです。とりあえずコンビニ行って退職届印刷して伝票もらうか。 pic.twitter.com/eFRz9BvR24
— オダ (@oda8888) July 29, 2018
何ヶ月か前に退職代行EXIT使って仕事辞めた。スッキリしたけどこれで良かったのかなあ何て考えながら転職した。現状、神。辞めてから立ちくらみも目眩も耳鳴りも無くなった。人は幸せになる資格しかないのに辛い思いまでして働く事ない。以上
— E♡ (@ster2i) March 15, 2019
ジョブズさんは退職の意思を伝えてくださるだけでなく、有給休暇の取得を希望していることもしっかり伝えてくださいました。法律のことも詳しく説明してくださり、「交渉」はできないけど、会社へ私の希望を伝えるだけなら問題ないと理解することができました。退職届兼有給申請のテンプレートは顧問の女性弁護士さん監修済みのもので安心して利用できました。有給を取得したことで、賞与支給日に在職していたことになり、ボーナスももらえることができました。在職期間が長くなったことでその分お給料も多くもらえ、本当にビックリです。Jobsさんにお願いして本当に良かったです。
正社員 女性
退職代行jobsより
弁護士の仕事となるようなことはせず、退職の代行をしてくれるので違法ではありません。
— さとしぃ🌱 (@sasu_saku_0723) November 24, 2018
非弁行為である残業代未払いの交渉や有給休暇買い取り、賠償金請求などのお金に関する話は全くしておりません。
悪い評判と感想
退職代行サービス使ったものの失敗して未だ働いてる同期がいるんだけど怖すぎ
— ワタナベユウヤ (@Diamyuu) April 3, 2019
#退職代行 のEXITとかいうサービス、母が退職しずらいというので使ったが、サービスは酷かった笑
— 20代激務サラリーマン (@20oyaFIRE) December 14, 2018
・会社へ退職したい旨は伝えてくれた
・しかし初回連絡以降、一切EXITと連絡が取れなくなる(依頼者側も、退職予定会社側も)
・結局息子の自分が母の勤め先に電話して後処理を行った笑
・料金は5万… https://t.co/bmhOFBUYxo
退職代行はどんなことをしてくれる?

☑︎退職代行サービスがやってくれること
- 退職の意向を会社に伝える
- 有給を消化したいことを伝える
- 会社に退職の必要書類を郵送してもらう
- 会社が依頼者に連絡しないようにする
- 会社が家族に連絡しないようにする
これらのサービスを全て行なってくれます。
なのでサービスを契約した時点で、退職するまで会社に出社や連絡をする必要は無いということです。
スポンサードサーチ
退職代行はどんな人におすすめ?

☑︎退職代行はこんな人におすすめ
退職代行サービスはこんな人におすすめ
- 退職を認めてもらえない
- 退職願を出したいけど会社に行きたくない
- 会社の人に会いたくない
- 退職を引き留められる
- 退職を言い出しにくい
- 会社と揉め事になりたくない
1つでも当てはまる人は退職代行サービスをおすすめできます。
おすすめの退職代行サービスは?

退職代行サービスは大変人気のため、業者の数が急増しています。
中には、悪質な業者もあり、退職に失敗してしまい、支払った料金が無駄になってしまう例もあります。
なので、必ず良質な業者を選ぶことをお勧めします。
☑︎おすすめの退職代行サービス4選
- 退職代行EXIT:最大手。NHKなどのメディアに取り上げられているので安心。価格も良心的。
- 汐留パートナーズ法律事務所:大手。弁護士が法的に対応するので安心。
- 退職代行Jobs:顧問弁護士が監修してるので安心。
- 退職代行SARABA:顧問行政書士が監修しているので安心、価格も良心的
スポンサードサーチ
評判を見たらすぐに行動することをおすすめします

退職代行の評判を見ている方は、おそらく退職代行を利用した退職を考えている方だと思います。
評判を見て、もし利用したいと感じたなら直ぐに行動することをお勧めします。
退職したい会社、職場に身を置き続けても消耗し、時間を無駄にするだけです。
退職代行の業者によっては利用を始めたその日の内に手続きが完了することもあります。
なので、良い評判と悪い評判を踏まえた上で退職代行を利用してみたいと感じたなら、早目に行動することをお勧めします。
おすすめ記事 おすすめの退職代行サービス【厳選4選】